About東京江古田会について

支部長ご挨拶
芸術学部校友会東京支部(東京江古田会)は、関東地区在住在勤の校友同士のネットワーク・コミュニティの構築を目的として活動しております。
当支部では、会員間の親睦・交流を目的として、会員の近況や各種情報(作品・制作・公演・講演・出版・個展・発表会や在籍企業団体の事業内容の紹介など)をWEBサイトにて発信しており、会員間の公私にわたる交流の一助となればと考えております。
また昨今は若年の校友にもご入会いただくようになり、活動を共にするようになってまいりました。
なお入会にあたりましては、会費のご負担もなく手続きの簡素化を図っておりますので、関東地区在住在勤の芸術学部校友の皆様のご入会を心からお待ちしております。
支部長 大竹 康道(文芸学科 S53年度卒)
当支部への情報提供・質問・お問い合わせ、また入会登録につきましては本WEBサイトにて承っておりますのでご利用ください。
活動の内容
- 総会の開催
- 会報の発行(WEBサイトに掲載)
- イベントの開催(交流会等会員の個展・発表会、また事業の案内、支援等)
- その他本会の目的を達成するために必要な事業
設立趣旨
日本大学芸術学部校友会(通称 本部江古田会)は、設立75周年を迎え校友会活動の長い歴史の中で、学部への支援、学生(準会員)への支援、奨学金制度の創設、日本大学本部校友会への活動支援など様々な活動を行ってまいりました。
本部江古田会のサポートとして、また卒業生のコミュニケーションターミナルとして、日本大学芸術学部校友会東京支部(通称 東京江古田会)の設立致しました。
本会は、首都圏(一都三県)及び関東エリアに在住在勤する校友を対象にあくまでも会員同士の親睦を柱に支部活動を行うために設立いたしました。
役員
支部長 大竹 康道 S53年度 文芸学科卒
副支部長 林 誠 S54年度 放送学科卒
副支部長 小倉 正巳 S54年度 美術学科卒
副支部長 佐佐木 誠 S54年度 文芸学科卒
幹事 鈴木 廣美 S55年度 放送学科卒
幹事 名取 禎 S60年度 放送学科卒
幹事 松井 龍哉 H2年度 デザイン学科卒
監事 下谷 智昭 S54年度 写真学科卒
顧問
- 川上 央先生芸術学部長
- 木村 政司先生前芸術学部長
- 田上 竣詞芸術学部校友会会長
- 小橋 克史芸術学部校友会副会長